No.18
「教師の自己成長につながる「コース評価活動」の試みと考􁊤 ―レベル別複数クラスから成る留学生向け日本語会話コースの場合―」 遠藤藍子、小熊貞子、田仲正江

要旨

 本稿は、一つのコースを共同で担当する教師たちが、担当クラスの学生評価(アンケート)の結果に対する自己分析と、PAC 分析を取り込んだピア評価(コース仲間の教師による評価)とを重ね合わせる試みの成果の報告である。従来のように教師が自分の担当するクラスのみの評価に留まることで見逃された部分も、教師が協働で相互評価をし合ったことで、次の授業に生かし得る新たな発見や気づきが生まれたこと、そうした他者の評価の受け入れの準備としてピア評価によるお互いのビリーフへの理解が有効に働いたこと、結果としてピア評価が相手へのメンターとして機能したこと、すなわち相互メンタリングが実行されたといえることなどが成果として挙げられる。以上の点から、今回の相互評価活動は教師の自己成長を促すものであり、また一つのコース評価としても有効に位置づけうるものであることを主張する。

続きはこちら>>
(PDFダウンロード)
PDFアイコン
「教師の自己成長につながる「コース評価活動」の試みと考􁊤 ―レベル別複数クラスから成る留学生向け日本語会話コースの場合―」 遠藤藍子、小熊貞子、田仲正江
ダウンロード 1599 KB
PDFアイコン
English Summary
Study on the Self-Development of Teachers through Course Evaluations Japanese Conversation Courses for Foreign Students Composed of Classes at Different Levels - ENDO Ranko, OGUMA Teiko, TANAKA Masae
Download 492 KB
検索

年代別に閲覧する
1993 No.01 ・1994 No.02
1995 No.03 ・1995 No.04
1996 No.05 ・1998 No.06
1999 No.07 ・2000 No.08
2001 No.09 ・2002 No.10
2003 No.11 ・2004 No.12
2005 No.13 ・2006 No.14
2007 No.15 ・2008 No.16
2009 No.17 ・2010 No.18
2011 No.19 ・2012 No.20
2013 No.21 ・2014 No.22
2015 No.23 ・2016 No.24
2017 No.25 ・2018 No.26
2019 No.27 ・2020 No.28
2021 No.29 ・2022 No.30
カテゴリ別に閲覧する
講演
論文
実践報告
調査報告
教材紹介
研究ノート